whisp 2020/02/04 22:01

質問回答:まいてつ /Q:「主役機がもしキハ07形だったら、レイルロオドはどんなだった?」(進行豹

こんばんわです! 進行豹でございます!

長いこと中断してしまっておりました

『まいてつ』『ものべの』Q&A!
本日より再開いたします!!!

再開第一回目のご質問は、鱒寿司さんからです! ありがとうございます!!



Q:主役機の原案はキハ07
ヒロイン原案はハチロクの様なレイルロオド
だったのでしょうか?

8620をなぜ選んだのかも気になる所ですね。



こちら、過去にご回答した
https://ci-en.dlsite.com/creator/922/article/118194
にも絡んでくる質問ですね!!


「キハ07形出したいです」
「オーケー。だがしかし、主役機は蒸気機関車に」
「かしこまりです!」

のあと。
わたくしは主役機のイメージモデル機を選出すべく、
日本の動態保存蒸機のリストをつくってtOさんにご提出いたしました。

その際、ややうろおぼえなのですが

「聖地巡礼をしてくださる方もいると思うので、
観光地を走ってる方が喜んでいただけそう」

というレスポンスをいただいて。
なるほど、とさらに候補地絞るうちに「あ」と思いつき


「8620形はどうでしょう?
旧国鉄機の動態蒸機としては国産最古級ですし、
観光地走ってますし、
国産初の大量生産蒸気機関車というドラマ性もありますし、
テンダー式の国産大量生産蒸機の中では ちっちゃい です」

とご提案しました。

結果、即OKをいただきまして――
かようにして8620形は、主役機のイメージモデル機となったのです。


で。レイルロオドについてはそのあとの設定詰めで、
わたくしの当初案の「付喪神的なもの」を、curaさんのアイディアで、
「メカ娘系」に修正したりがございました。

のでので、その当時に「主役機レイルロオドはこんなこ」という設定案は存在してなかったのですが――

根本的な方向性として

「どセンターを務められる、ザ・メインヒロインなメインヒロインを」というのは、
いただいたご要望としても、わたくしの欲求としても、一致してございました。

ので、もしもキハ07形のうちの一両が主役機となり、そのレイルロオドをヒロイン設定していたのなら

『硬上鉄道の親会社の社長夫妻に、実の娘同然に育てられた。
炭鉱で鉱夫さんたちや鉱石の輸送業務をこなすことも、上流階級の一員としてソーシャルダンスを踊ることも、
ともに鮮やかにこなしてみせる、純情可憐なレイルロオド』

――とかになったのではないでしょうか!?

紅茶で軽油を飲む感じの!! ダンスの途中に足回り不安が出ちゃう感じの!!!!


と。
本日の回答はここまででございます!
ご参考になりましたでしょうか!?

それでは、また!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索