whisp 2022/08/15 22:08

【3分で読める】かにこはカニを好きになりたい【レイルロオドのお話】


(あらすじ)

その名ゆえ、馬鹿にされ続けてきたかにこ。
けれど、ハチロクとの(電話ごしの)出会いは、かにこを少し変えました。
自分を好きになるために――まずはカニを、かにこは好きになりたいのです。


(登場レイルロオド紹介)

「かにこ」(北開道鉄道C11形蒸気機関車C11 202専用レイルロオド)

<出身> 陽立(ひたち)製作所 傘戸(かさど)

<所属路線> 北海道鉄道 箱館線 (札歩路駅~小樽駅間)

<能力・性格>
配備車両がカニ目(前照灯ふたつが並列に、カニの目のように配置されている)であったため、『かにこ』とつけたれた自分の名前が嫌いで嫌いでしかたなかった──それゆえの無口・無愛想が常態となってしまった不器用レイルロオド。
とはいえ職務面では極めて器用かつ勉強熱心で、整備・保線がどうしてもいきとどかず振動に苦しめられるのが常の北開道の客車たちを、非常に快適に・揺動少なく牽引しつづけ。
最終的には大廃線後、ズタボロになってしまった北開道の鉄路を支える唯一のドル箱観光路線、札歩路-小樽を結ぶSL観光列車『SLコロポックル号』の牽引機関車レイルロオドになった。
観光客からの人気も高いが、完全に身に染み付いた無口・無愛想が崩れることは、やはり殆ど無い。

【 シルバー会員 】プラン以上限定 支援額:500円

「かにこはカニを好きになりたい(作:進行豹)」

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/08に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索