しのばず 2023/11/27 00:52

控えめ定期更新 11月第4日曜日 2作目を考える

11月4週目の定期更新です。
最近まとまった時間が取れず少し控えめ。

2作目ゲームのフォルダを作りましたという話

2作目のフォルダを作りました。最初の一歩。
年内は本格的に着手する前に考えたり、素材を作る時間ですが。

まずはキャラクターについてだらだら落書
・--------------------------------------------------------------------・


ヒロイン(主人公)と相棒のBot君。
ヒロインの容姿はおおむねこのままでしょう。ワンポイントでチョーカーやヘアピンなどを足しそうですが。
Bot君は完全に仮ですね。


そこそこ堅い設定なので適度にデフォルメ顔芸してギャップで遊びそう。
・--------------------------------------------------------------------・

デフォルトの立ち絵は制服(学生設定)
制服をちゃんとかこうとするのはほぼ初めて。作りはもっと変わりそう。
下着は未定。T?
戦闘時はボディスーツみたいなものを着用する見込みでしたが、どれぐらいあほっぽくなるかで採用するかどうか決まりそうです。
・--------------------------------------------------------------------・

ヒロインの母親はシーンあり(エンド込み?)のサブキャラクター。お偉いさん。
・--------------------------------------------------------------------・

男役も今回は顔用意したいなぁ。

スキルの装備仕様を考え中という話

食事中や入浴中に2作目のゲーム部分を考え中。

今はスキルの装備システムで悩んでいます。
スキル自体はコマンド形式のRPGやシミュレーションRPGでよくある感じだと思ってもらっていいのかな。

装備仕様はロックマンエ〇ゼシリーズのナビ〇スをイメージしていました。
スキルそのものに形を用意して、スロット枠も装備品として用意。
装備しているスロット枠に、スキルをパズルのようにはめていく。

こんな感じ。一週間ぐらい唸れば初期仕様はくめそうというイメージ。
・--------------------------------------------------------------------・


・--------------------------------------------------------------------・

ただスロット枠装備の付け替えの際に、毎回スキルのセットも初期化するしかなさそうなのが難点。
特定の構成でスキルを組もうと思うとスロット枠装備から変更することになりそうですし、その度組み直しと考えると遊んでいてとてもめんどくさそうです。
お気に入り設定仕様を用意してもどれだけ緩和されるかは分かりません。そもそもお気に入りみたいな設定作ったことないなぁ。
バグも結構簡単に起こりそう。持ってるスキルがなくなったり。考えるだけでげっそり。

というわけでこの仕様は現状やや厳しめです。うーん。

おわりに

寒い、寒いですね。
こんな端まで目を通していただきありがとうございました。
それではまた来月に。

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索