すみれぐさ 2023/06/23 06:53

6/23【開発版とリリース時期につきまして】

開発版と製品版の公開時期と確定要素など

記事公開が23日になってしまいましたが「新装版プリシアの冒険のやつ(仮)」の開発版・製品版の仕様に関して、現在まとまっている情報です。


「開発版の公開時期」
大変申し訳ありませんが予定では6月下旬となっておりました開発版の公開日ですが、2023年8月中旬以降までずれ込みます。
開発版の配布形態は当クリエーターページのフォロワー限定記事(オマケプラン)から無料でDLを予定しております。

また、製品版リリースは2023年内とさせて頂きます。こちらはDLsite様にて販売を予定しております。


「セーブデータ引き継ぎにつきまして」
開発版→製品版へのセーブデータ引き継ぎは可能にします。
ただし、これにはどうしても慎重な組み立てが必要となるため、開発版のリリースが大きく遅れている一因でもあります。

お待たせしてしまう事は心苦しいですが、より安定性が高く楽しくプレイできる作品をお届けできるよう今後も制作に取り組んでいく所存です。


※画面は開発中のものですが、序盤の取引NPCにも若干の仕様変更が入っています

「開発版と製品版との違い」
開発版でのプレイ可能範囲は、敗北イベント含めアツマール版(魔王戦→魔界編→エンディング)に相当する全範囲です。
※相当というのは新規に刷新される魔界編を含みます

ただし、開発版はアツマール版から大きく作り直されるため、冒険ナイフ関連など消滅するイベントもいくつかございます。
製品版限定コンテンツは新規敗北イベント、エンドコンテンツ、新規衣装や装備などです。※これらの追加要素は開発版にも一部実装予定です。


「製品版の価格帯につきまして」
現段階では未定です。具体的な金額は7~8月以降の発表になると思います。
開発版で大半の要素に触れる事ができるため、極端な高価格帯にする予定はございません。


「体験版につきまして」
開発版のDLにはCi-enアカウントを作り、私すみれぐさをフォロー頂く手間が掛かってしまうため、商品ページや全体公開記事から直接DLできる体験版も別途用意する事になると思います。
その場合は開発版よりもプレイ範囲を狭めたものになりますが、セーブデータの引き継ぎはできるよう調整予定です。


「新規マップや作者近況など」


※画面は開発中のものです(マップ名は仮、制覇数も仮り組み中です)

地上マップもいい感じに埋まってきましたが、改めて想定よりも世界が膨れてしまったと実感します。
マップ制覇ボーナスは初回クリア景品を二度と取得できない仕様のため、後の更新で希少アイテムを追加しにくいジレンマがあり…
このあたりも慎重にならざるを得ない要素です。

※言い訳タイム
本来でしたら魔界編まで順調に進んでいる予定だったのですが、ちょっとしたトラブルに巻き込まれてしまい制作が大幅に遅れております(何故か梅雨時期は毎年トラブルが多く…)。
作者自身は心身ともに健康な状態であり問題は全て解決済みですので、心配は無用です!
制作が遅れている事への言い訳ですが、今後は少しでも遅れを取り戻せるよう鋭意製作中です!


「記事のまとめと今後の更新につきまして」

・ 8月中旬以降に「開発版」をリリース予定(製品版へのセーブ引き継ぎ可能)
・開発版が安定し追加要素が固まった後、製品版を年内リリース予定
・どなたでもDLできる軽量化した体験版を製品版と同時公開(製品版へのセーブ引き継ぎ可能)


また、今後も今まで通りの頻度を維持しながら更新予定です。
制作と並行してイラストも練習中ですので、可能な限りオマケ記事も用意できればと考えております。
製品版や開発版に関して新しい情報を踏み固め次第、追って記事にて告知致します。

ここまで読んで頂きありがとうございます。
それでは、また次回の記事で!

フォロワー以上限定無料

オマケ記事はツクールMZのActor1_6こと魔術師ケイシーさん+差分と本作での立ち位置についてです。

無料

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索