投稿記事

オマケプランの記事 (72)

すみれぐさ 2024/06/03 21:02

6/3【予告作品が公開されました!】

御報告

「プリシアの冒険のやつ」(製品版)の予告作品ページが無事に公開されました!!



プリシアの冒険のやつ(予告作品ページへ飛びます)
 ・作品情報の一部は開発版v.1.08.4準拠です
 ・DL可能な体験版はオマケプランで配布中の開発版v.1.08.4と同一です
 ・製品版リリース後は別途体験版を用意するため期間限定でログインなしでDLできます


まず最初に…予告作品についてアドバイスのコメントありがとうございました!
想定を大きく超える速さで審査して頂いたDLsite サークル係様、厚く御礼を申し上げます!
大きなバグもなく安心して申請できたのは、これまで多くのバグ報告を送っていただいたプレイヤーの皆様のおかげです!

製品版開発作業が大詰めだからこそ、予告作品ページが製品版申請の予行演習にもなって本当に安心です!


作品紹介画像

かなり突貫で作ったものなので、本申請の際は製品版ならではの新要素を前面にプッシュした別ver.に差し替える可能性があります。


※作品一覧で見るとサムネの右に並ぶタグの癖が強く味わい深いです

超絶面白いので…
 みなさん!  是非とも!
 体験版プレイしてくださいね!!!!
🤩

…と、自らハードルを上げてしまいましたが、開き直ってエネルギー燃やさないと不安に圧し潰されてしまう程度には繊細な性格でして…




※検索ウィンドウ用のサムネも用意!

登録時にサムネ画像を求められたときは何の事かピンと来ませんでしたが、DLsite様の男性向けR18販売フロアの作品検索から、例えば「プリシアの」とか「すみれぐさ」と入力すると出てくるミニ画像の事だと理解しました。

恐らく実際の表示だと文字が潰れて読めなさそうなので、敢えてタイトルを外して最も推したいポイントを全力プッシュする画作りをしました。
予告作品の申請が通ったため確認したところ…文字はギリ読める感じですね!
サムネはこのまま製品版まで引き継ぐと思います。


製品版関連の最新情報

発売日予定や価格帯など

◆現時点での製品版確定情報です。

・製品版の発売予定日(希望)は6月下旬(6/20~6/30の間)とします。
5/10の記事にあります「6月以降の発売見込み」に予定変更はございません。
また、申請日時に関してはこちらでギリギリまでデバッグを行いますので、6/17~6/25までのどこかになると思います。
発売予定日は厳守しますので、追って記事で報告申し上げます。

・価格帯は2000円未満の予定です。
こちらも変更はございません。可能な限りお求めやすい価格にできれば!

進捗情報

また、せっかくの新規記事な上に、6月下旬までの制作時間を作れたため製品版の追加情報をちょっぴり公開します。

【ウ=ス異本の性能について】
アツマール版では触手を消す効果を持っていた謎の消費アイテムでしたが、開発版では一時的にお役御免となり、悪魔の下剤に触手対策の役割を取られてます。

こちらは製品版ではかなり重要な役割を持った「冒険中セーブ」を実現させる予定です。

さすがにどこでもセーブは採用は無理そうです。
・特定のタイミングでセーブを行うとデータ破壊に至る可能性
・マップ装飾を入れ替えた際、アップデート後のロードで壁に埋まる可能性
・想定外のグリッチが発生する可能性
このあたりは次回作移行の課題とします。



※今のところ、動作に怪しい点もなく順調に行けば実装できそうです

例えばコーストピアの入場料は序盤ではそこそこ高いのですが、拠点でしかセーブできない仕様なのでリセットするのも億劫です。
そこで、こういったセーブポイントを用意する事でかなり冒険がしやすくなります。
他には、一度しか見れないストーリーイベントなどの直前などにも配置します。

通常、縛りプレイではこの機能は封印されますので実質、製品版向けの難易度カジュアル化としても機能すると思います。


【ギャラリーとしての機能も!】
ウ=ス異本はメニュー画面から開くとそのままギャラリー機能としても使えます。
製品版リリースまでに間に合わせるのは厳しいですが、ストーリーイベントで一度表示されたスチルをいつでも見返せるようにする予定です。
今まではギャラリー部屋でしか見れなかったイベントスチルをイベント抜きで画像だけ見られるようにする…というのが目的です。
ただし、敗北スチルは専用のマップで表示しているので本への組み込みは難しいかも…


※ケイシー先輩!(ちなみに差分あり)

本編には本当~~~~に、ちょろっとしか出てきてないケイシー先輩ですが、製品版ではもう少し存在感を上げたいところです。


最後に

現在、製品版開発は順調に進んでおります。
ストーリー進行でアンロックされる機能と、前後のストーリーとの整合性…他にも「特定タイミングでシステム担当キャラが不在になる=代役をどうするか」という問題が結構出てきているので、細かい調整にはまだまだ時間が掛かりそうです…!
逆にこのおかげで、面白いオマケイベントをいくつか作れました!

予告作品も無事に審査いただけたため、この勢いで製品版まで駆け抜けていきます!

急遽投稿といった形になりましたが、本日の全体公開記事は以上となります。
ここまで閲覧いただき、大変ありがとうございました!

次回更新は変わらず6/7(金)の夜頃になると思いますので、宜しく御願いします。

今回のオマケプランでは「ウ=ス異本の差分閲覧機能」について少しだけ紹介します。


※落ち着いたらエンドカードも夏仕様に替えないと…

フォロワー以上限定無料

今回のオマケプランでは「ウ=ス異本の差分閲覧機能」について少しだけ紹介します。

無料

すみれぐさ 2024/05/31 08:06

5/31(6/2緊急連絡)【開発版v.1.08.4を新規投稿】

緊急連絡(6/2更新)

最新情報!
6/2の内に無事、予告作品の申請が完了しました!🥳🎉
本日の追い込み作業を諦めて全集中したため、製品版に使い回せる紹介ページを作れました!
審査用のセーブデータやR18部分のスクショなど、今やったおかげで直前になってアタフタせずに済みそうです!(緊張しました…)

順調に行けば今週末前には予告ページが始動すると思いますので、その際は新規で小さめの記事を投稿すると思います。
以上、最新情報(6/2 23:40時点)でした。


(↓ここから6/2 正午の情報です)
製品版「プリシアの冒険のやつ」に関する方針変更
…のお知らせです。

◆現時点での製品版確定情報です。
・製品版の発売予定日(希望)は6月下旬(6/20~6/30の間)とします。
5/10の記事にあります「6月以降の発売見込み」に予定変更はございません。
・価格帯は2000円未満の予定です。


◆次に変更された方針です。
・「開発版v.1.08.4を体験版とした作品予告ページ申請」を最優先事項とします。

作者として発売日までにしっかり宣伝したいので、製品版発売予定日まで2~3週間ほど開発版v.1.08.4を体験版として作品予告ページで多くの方がDLできる状態に致します。

☆作者の思い違い
「予告作品登録」の扱いを根底から誤解してました。
てっきり発売希望日を申請した作品には手を入れられないと思い込んでましたが、これは勘違いで予告作品登録のヘルプを確認したところ「製作途中の情報でOK」とありました。

つまり、予告作品ページ&発売予定日を公開した状態と並行して、ギリギリまでクオリティアップできる…という神仕様です!
一度申請したら数週間は作品修正ができないと本気で思い込んでたので、滅茶苦茶嬉しいです。
今までずっと「今は時間ないけど、申請が終わったらまとめて製品版を紹介する!」みたいな事を言い続けてましたからね…


・製品版の申請予定日は6/7ではなく6/17に変更します。

申請日こそ後ろ倒しですが、発売予定日に遅れは出ておりません。
「作者自身が審査期間を異常に長く(2週間程度)見積もっていた事」が理由です。

落ち着いてDLsite様の作品登録ヘルプ「販売日の指定をしたい」を読み返したら「申請日から3日後以降」とありましたので、ドタバタしなくても十分予定に間に合うと判断しました。実際に本登録を試した訳ではなく不測の事態もあるので、まだ何とも言えませんが…


現在、本登録のリハーサルを兼ねて作品予告ページを作成中です!
一旦製品版制作の手を休め、審査用ピクチャフォルダの用意、R18シーンのスクショ、審査用セーブデータの作成作業などを優先的に進めております。
予告作品ページはログインなしでも開発版v.1.08.4をDL可能ですので、少しでも宣伝になれば…!
※製品版が発売された後は開発版v.1.08.4ではなく、別途の体験版を用意する予定です。


緊急連絡は以上となります。
宣伝と作品制作を並行して行えるという嬉しい誤算ですので、作品販売日が遅れる訳ではございません。
アカウントをお持ちでない方も是非とも近日公開予定の予告作品ページをご利用ください!
予告作品ページの申請が通り次第、追って新しく記事を作成致します!(今週半ば以降になると思います)

そして、コメントでの情報提供ありがとうございました!
大変参考になりました!

挨拶

ただいま製品版開発に追われており、スケジュールがギチギチのため追加要素の紹介はアッサリめになってしまい恐縮です!また、いつもより早い時間に投稿失礼します。

前回の開発版v.1.08.3の投稿記事にて開発版の最終更新と書きましたが、恐らく製品版が出てからもバグ修正など開発版サポートは行うと思います。

ただし、サポートを想定しているのは「開発版→製品版へのデータ移行」であり、「製品版→開発版へのデータ移行」は予測不能のバグが発生する恐れがあるためサポート対象外とします。
※こちらでもデータベースやフラグの使い回しはしないなど対策を取っておりますが、同一のセーブデータを異なるバージョン間で行き来させる場合、必ずバックアップをお取りください。

上記の理由から、製品版要素を追加した開発版の更新はv.1.08.4が本当の意味で最終になると思います。

v.1.08.4の追加要素&変更点

【v.1.08.4の変更点】
☆開発版限定の追加点
・製品版限定の店売り装備品の一部(頭装備1点&インナー1点)を装備箱として配置
→置き場は自室の装備目録よりご確認ください

・闘技場EX試合にレア素材を固定配置(数回取れますが、いずれ消えます)
・闘技場EXに挑める状態&仲間2名を自室招待した後、糸引き沼の白いミミズ触手を調べると通行可能に
→特にイベントなどはなく、元々見えていた超MZ3種+レア素材が取れるだけです

・死霊王を100回以上倒していると、お試しで「撃破回数巻き戻し」を1度だけ使えます
→条件を満たすと始まりの城に下級天使が出現

☆製品版と共通の追加点
・コーストピア商業区の左側の商人を2Pカラーに変更
・セレブショップにステートドリンク社員を追加
・「緋梅の髪飾り」のグラフィックを一部修正

・真エンドで地図世界に出現する取引屋の条件に「取引屋と面識がある状態であること」を追加(実質変化なし)
→初見で連絡通路を無視して真エンドを迎えると、この状況で取引屋と初対面という矛盾が生じるので…
・支援センターに妖精地図のサンプルを展示
→製品版ではサンプルの仕様が若干変わる可能性もあります


それほど大きな修正点はありませんが、一部の進行不能バグやその他軽微なバグは修正済ですので実質の安定版になります。


一部の追加要素を紹介

支援センターに妖精地図のサンプル品を展示しました。
開発版には妖精地図は実装されておりませんのでご注意ください!


※地図サンプルはチュートリアル(魔王戦まで)のチュートリアル(港町まで)です

開発版には実装されていませんが、製品版の地図には世界の見え方が変わる楽しい機能(ワープ石へ直接移動)が実装されてます。


死霊王を100回以上倒すと始まりの城に👼下級天使が出現します


※どこからともなく出張してくれました

製品版とは仕様が異なり、死霊王撃破数を直接的に減らしてくれます。
そのあたりの説明も開発版専用で用意しました。

「DLの手順」

まず、c-ien様にアカウント登録を頂き、私すみれぐさのオマケプラン(無料)にご加入ください。

次に最新版(1.08.4)をオマケプランの記事よりダウンロード頂き、windows用の解凍ソフトにて解凍ください。

kaihatsu_1.08.4フォルダ→2023.4.21フォルダ内の「Game.exe」をダブルクリックする事でゲームが起動します。

その他の事はオマケプランの記事にて順次解説を入れます。
当ゲームへのバグ・不具合の報告などを頂ける場合は、コメントやメッセージなど頂ければ対応致します。

今後のこと(進捗)

現在、製品版のラストスパート真っ最中です!
全体のボリュームが想定を大きく超えているためゴール位置の見定めが難しく、着実に進んでいるものの「確実に〇日に終わる」という見通しが立たない状況です。
さすがに更に+7日という事はない程度にはゴールが見えておりますが、最悪+2~3日は伸びてしまう可能性があります。

オマケプランでは開発版v.1.08.4のダウンロードリンク、修正されたバグ一覧、製品版の一部機能を先行紹介する動画を掲載しております!
※本格的な新要素紹介は、作品申請後に全体記事で紹介予定です。

ここまで閲覧頂き、ありがとうございました!
それではまた次回の記事で…
次回は、申請完了!のタイトルにしたいですが果たしてどうなるか…
あと一歩の詰めが本当に大変です!


フォロワー以上限定無料

オマケプラン(無料)にて最新バージョン「プリシアの冒険のやつ開発版v.1.08.4」のダウンロードリンクがございます。

無料

すみれぐさ 2024/05/24 21:30

5/24【遅延(+7日ほど)のお知らせ…!】

作者近況
🍙と勘違いしたのか、道端のティッシュを必死でついばむスズメを見掛けて心が癒されました。


遅延につきまして

記事タイトル・アイキャッチ画像から不穏な空気が漂いますが、開発自体は順調です。

…というのも、数日前にDLsite様でサークル登録を終え、直前にアタフタしないよう投稿フォームなども軽く確認した際に改めて「え?自分の作品を販売する…マジか…」と実感し、一気に緊張感が増した事が関係しております。
初めての事なので当たり前ですが、やはり開発版をアップロードするのとは話の次元が全く違うと感じました…

遅延+7日の理由は色々ありますが…
・地図の品質向上で想定以上に時間を吸われてしまった事
・慌てて終わらせて重大なバグを見落とすと、かえって発売が延期する恐れがある事
・DLsite様にお手数を掛けないよう、準備完了後にも念入りチェックしたいため
・開発版のノリのまま進めていたため、タイトルロゴを失念していた事

などです。

作品の完成自体はあと一週間でギリ間に合いそうなのですが、あと一歩の詰めをしっかり行うという意味で延期を決断しました。

特に「不具合の見落とし」は本当に怖いです。
未だに開発版の誤字脱字、通行設定ミスがポロポロでてくるため「ある程度は受け入れつつ、致命的なものは可能な限り潰しきる」というつもりでいます。

以上、延期のご報告でした。以下は進捗報告になります。


進捗報告

今週はラストスパートのつもりで駆け抜けましたので、かなり進みましたが…
地図製作にかなり足を取られてしまいました。

地上のクオリティが向上!


※急ぎで撮ったので上の帯を消し忘れ…!

・地域説明が詳細になり、語られなかった一部の設定が明らかに…!
特に何も考えずにマップを組み立てていた筈なのですが、無意識に水源の位置などを決定していたため開発版では語られなかった土地ごとのストーリーがスラスラと出てきました。
地蔵滝や代官所跡、マキエス街道のイルミネーションの理由なども地図に書き加えておきました。

・コーストピア(セレブ)とニックス百貨店の売り物を再編
地図製作ついでの修正です。
一部装備をタバサの魔法店へ回し、それぞれ違うものが売られるようになります。
これは開発版でも「違う店で同じものが売られているのは…」と御意見を頂いておりましたので、個人的にも何とかしようと思っていた事です。

稼ぎ場所の調整!

みんな大好きナラガおじいちゃんからお小遣いを集めやすくなります!
以下の機能を使うと実質無限に戦えるようになります!


※下級天使ちゃんにお願い(対価あり)すると、死霊王に小細工をします


※もうこれだけで何するつもりか分かりますね…

死霊王の強化は討伐回数が絡みますので、シンプルに「時を巻き戻す」に近い運用法です。高レベルになればなるほど1回の巻き戻しで得られる利益が上がるため、理論上無限に強くなれると思います。

また、製品版は死霊王周囲の魂マシマシでお届けしますのでお楽しみに!
最終局面では左右空間に魂がギッチギチに並びお祭りのスーパーボールすくい掴み取り放題みたいなフィーバー化します…

ちょっとしたイベントも追加!

新装備のひとつ、くまぬいはウィスプちゃんと同じように意思を持った盾です。
なので道具として拾うというよりも「出会う」という形にしました。


※作者もお気に入りの絵面なので、製品版をお楽しみに!

最後にお知らせ

申請までの期間が少し伸びてしまいますが、嬉しいお知らせがひとつ。

来週5/31の金曜日に開発版v.1.08.4を投稿します!
基本的にはほぼバグフィックスされた安定版ですが、製品版の宣伝も兼ねて「一部の製品版店売り装備を宝箱に入れてどこかに配置する」などのサービスも含める予定です。
新ギミックなど移植が難しいものは含まれませんが、開発版を最後までやり込んで頂いたプレイヤー様向けに「レア素材を追加配布」なども予定しております。
セーブデータはそのまま移行できますので、リリース日までお楽しみ頂ければ!

今週の全体公開記事はここまでとなります。
ここまで閲覧頂きありがとうございました!

今回のオマケプランは「魔界地図をちょっとだけ紹介」と「製品版のスチルを2カットだけ紹介」となります。

フォロワー以上限定無料

今回のオマケプランは「魔界地図をちょっとだけ紹介」と「製品版のスチルを2カットだけ紹介」となります。

無料

すみれぐさ 2024/05/17 22:21

5/17【追い込み作業中…!】

作者近況
網戸に貼るタイプの薄型虫よけシートを試したところ、あれだけ毎晩群がっていた虫ちゃん達がパタリと来なくなりました。
最初は半信半疑でしたが、確かな効果があるようですね。
網戸を抜けてくるキノコバエだけ弾ければいいかな、程度の気持ちでしたが蚊なども寄り付かなくなるようです。

進捗報告

さて…5月も折り返し、「プリシアの冒険のやつ(製品版v.1.00)」の申請予定期限が刻一刻と迫りつつあります。
ちょっと自転車関係のハプニングが起こってしまい、現在は予定よりも1日程度の遅れ。
それでも5月内にファイルやマニュアルを揃えて提出はギリ間に合いそうな見通しです。


所持金オーバーフロー対策

以前、要望を頂き実装しようと考えていた「所持金が上限を超えた際、超過分を自動で貯金マシンへ送る」という機能ですが、結論から申し上げますと根本的なシステムに致命的な欠陥があったため実装は不可能です。
※詳しくは省きますが、膨大な量のお金入手イベント全てを手作業で直す必要があり、下手に弄ると新しいバグを生み出す危険があるためです。

代替システムとして「自由にスコアと貯金を引き出せるアイテム」を実装しました。


※メニューが開ける状態ならOKです

使い方次第ではズルができるため、手に入るのは終盤の終盤。やり込み専用のオマケアイテムです。
ただ、この対策も決して万全ではなく一度に1億を超えるお金を得ると超過分が消えるという不具合が出てしまいます。
基本的にバグが発生しなければこういった事態はまず起こりえないと思いますが…

で囲んだ場所につきまして
細かいですが、盗賊団アジト~霊園入口までのショートカット開通イベントです。
レバーを倒すと光線が消えて通行可能に!

地上マップを微拡張

タバサの魔法店までの出現敵やギミックはほぼ完成し、序盤~中盤の冒険がいい感じに拡張されました。


※カボチャに仮装する雑魚敵シリーズ

で囲んだ式神みたいなものは触れると恨みポイントが増幅し、特定の敵が強化されたり逆に緩和もできるギミックです。
この仕掛けは最終ステージでも牙を剥いてくるのでご用心!

採掘システムなど

魔界探索域がほぼ確定し、魔物や宝箱、アイテム入手ギミックの調整中です。
こちらも初見はスルー推奨の極端に強い敵などが配置されます。


※楽しい楽しい宝石掘り

ここでは複数種類アイテムが同時に各2つ以上手に入る事もあるため、ログ表記にも工夫を入れました。
金、銀、銅の鍵がいっぺんに手に入るやつと原理は一緒ですが、ログを連続して流すと一瞬だけ動きが固まるため地味ですが重要なプレイ時間圧縮です。

時間の許す限り、他にも細かい探索箇所を彩る予定です。


今後の事

目下、5月内申請に間に合うよう鋭意制作中です。
時間の都合上、ゲーム内容の拡充とブラッシュアップが最優先事項であるため製品版紹介記事は申請期間内にCien記事などで行う予定です。
制作時間の都合で紹介しきれなかった要素なども、そのあたりでまとめて紹介できれば!

今回の全体公開記事は以上になります。
ここまで閲覧頂き大変ありがとうございました!
作品は5月内申請予定ですが、申請期間内やリリース後にも沢山のタスクがありますのでここで燃え尽きないよう、体調管理は万全の態勢です。

次の次の記事(5月最終記事)で申請が完了した事を報告できるよう、ひとつひとつ着実に進めておりますので製品版をお楽しみに!
それではまた、次回の記事で!

今回のオマケプランは製品版限定のキャラチェンジと固有ボーナスの紹介、また少し手直しをした製品版の一部R18スチル(ふたなり注意)を紹介いたします。

フォロワー以上限定無料

今回のオマケプランは製品版限定のキャラチェンジと固有ボーナスの紹介、また少し手直しをした製品版の一部R18スチル(ふたなり注意)を紹介いたします。

無料

すみれぐさ 2024/05/10 22:52

5/10【衣装グラ系の詰め作業】

作者近況
「128円(税抜)のパクチーで何をして居たのだか、云え。云わぬと、これだぞよ。」
「この根っこを切ってな、この根っこを切ってな、挿し木にしようと思うたのじゃ。」


※やりとりの元ネタは羅生門

本日も投稿が少し遅れてしまい恐縮です…!
作業に熱が入るとどこで区切れば良いのか分からなくなるので、気付くと時間が吹き飛びますね。

進捗報告

今週は後回しにしていた細かい部分の詰め作業です。
大まかにまとめると…
・衣装の細かい表示をゲーム本編に実装
・プリシアさんの新しい表情を追加
・武器を+4本制作
・新衣装などのアイコンを一斉制作
・新しい敵による絶命描写を追加
・その他諸々(ネタバレになるので報告できず…)

衣装&装備関連

以前の記事で紹介した水域に入ると光る衣装をフルセットで実装しました。


※地味ですがウサ耳とインナーも光るように
見返すと2か月も前の記事ですね…!地図製作やR18スチル制作を挟んでいたのでかなり巻き戻っての修正&追加作業です。

また、衣装の実装と新しい武器も色々追加しました。


※👆のやつは序盤用のアイテム収集装備です

元々は妖精達がイタズラ用に使っていたオモチャですが、真面目に使うと「宝箱などから複数アイテムが手に入る可能性を増やす」という中々のお役立ち装備。
これを使えば爆弾入りのタルなどから多めに手に入る確率がグッと上がります。
ネタ枠に見えて意外と終盤まで使えます。

表情差分と自室鏡台

ひとつ前の項目で見えていますが、以前要望がありました表情確認用の鏡台を自室に追加しました。
といってもまだテストプレイでしか機能しない程度ですが、表情セットの中から選択して閲覧する挙動になると思います。
※目・眉・口などバラバラに設定する事も考えましたが、組み合わせによっては破綻するためこの方法に…


※キリッとした目付きやウィンクなど追加

また、自室鏡台では一部装備の眼鏡・マスクの着脱を設定できるようにする予定です。
今回の進捗報告ではお馴染み、ヒーロースーツに仮面を追加しましたがこれも自室で着脱設定が可能になります(ヒーロースーツのみ、仮面は別売りになると思いますが…)。

余談ですが最近知れた某仮面のアメコミが可愛くて気になってます。

その他諸々

製品版の決定的なネタバレになるので避けますが、えげつないバッドエンドも同時進行で制作しておりました。
作者が今思い描ける限りの絶望に満ちたエロティックな展開になると思いますので、製品版では是非ともお気に入りの衣装とオプションで強大な敵に挑んでみてください。

最後に(発売日に関する訂正あり)

膨大な作業を前に制作も加速しておりますので、少々急ぎ足ですが今回の全体公開記事はここまでとなります。
閲覧頂き、大変ありがとうございました!

4/5の記事にて製品版プリシアの冒険のやつv.1.00の最終的な完成予定は「5月内申請、遅くとも6月内の発売」とありましたが、DLsite様に作品を申請してから実際に発売されるまでの審査期間がどれほどのものなのか私自身も把握できておりませんので「遅くとも6月内の発売」を「6月以降の発売見込み」と変更させて頂きます。

6月内の発売という数字には何の根拠もなく、私の希望的観測でDLsite様の審査期間を勝手に予想してしまった事をお詫び申し上げます。
「5月内申請」の部分に関しましては変更なく進めております。

それではまた、次回の記事で!


今回のオマケプランでは「新規インナー類の敗北スチル(2種類)への反映完了」と「新しく追加した通常敗北描写の一部紹介」となります。過激ではありませんが少々グロテスクな描写があるので閲覧注意!

フォロワー以上限定無料

オマケプランでは「新規インナー類の敗北スチル(2種類)への反映完了」と「新しく追加した通常敗北描写の一部紹介」となります。過激ではありませんが少々グロテスクな描写があるので閲覧注意!

無料

« 1 2 3 4 5 6 7

限定特典から探す

月別アーカイブ

記事を検索