北国の夜汽車 2020/10/17 19:53

10月第参週

30分早く寝よう!!とは思う。
今年ほど健康に気を使った年は無い。
とはいえ、春はコロナがどんなウィルスかわからなかったのですごく警戒していたけど、秋になって少し気が緩んでいる。
春と比べて睡眠時間がマイナス30分ぐらいになっている分だけの微妙な体調不良を感じる。

今年になって気がついだのが、名前がついている季節の変わり目にというのは少し咳が出るということ。
春先、梅雨寒、秋口。ついでにクーラーをONにする時期。このあと暖房をONにする時期も少し咳が出そう。
そして気が緩んで睡眠時間が減ったからか、秋は春に比べて咳が出る頻度が高い。

自分の咳対策は南天のど飴。南天を調べると薬よりも毒草に近い気がするのだけど、そのせいなのか効果はスゴイ。
浅田のど飴も似たような感じだけど、南天で十分に効果を得ているので他の製品は試していない。さすがに、1年に一回か買うか否かの商品なので比較はしづらい。

この記事。もしもコロナが再拡大し始めてから書くと危機感を煽るみたいになるので今のうちに投稿。一応、そろそろインフルの警戒時期・・・

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索