北国の夜汽車 2022/01/29 21:25

1月第5週

先週、我が愛すべきデータベースをphp8.0にアップデート。
当初は1時間、長くても数時間で終わると思っていた改修は翌日を潰し、一週間立っても細かいところにチョロチョロと警告が残っている。

そんななんかで出てきた日本語「釣果」。
プログラムのメモに”超過”と入れた置こうと思ったら最初に出てきた変換。

漢字のまま、魚釣りの成果という意味。釣果なし=ボウズ。ということらしい。
難しい文学には手を出さす、漁業とも縁遠い生活しているからというのもあるだろうが、こんな単語知らなかった。
ちなみに、自分がこの手の分かりづらい単語を作品中で使う時は、嫌味の表現。

ここ最近の好きな日本語は「沈黙は金」
オミクロン株。専門家ですら意見が分かれるんだからわかるわけがない。
経営判断とかで、どちらかに山をはらないとかでもない限り不明のままでいい。

知ったかぶりは、長期視点で大損害。


漫画も描きた、小説も挑戦してみたい、プログラミングも覚えたい…
しまったブラウザゲームの金魚に餌をやるの忘れてた…

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索