北国の夜汽車 2022/01/22 21:14

1月第4週

うちはxamppというローカル環境にサーバーを作れるソフトで、Wordpressを動かすことでデータベースを使ってます。

そんな中、数年おきに来るのがphpのバージョンエラー表示というイベント。
まだ動いているけどバージョンアップしたほうがいいよ的なコメントが表示される。

しかたなくxamppをバージョンアップ……できない。
1時間格闘した結果…xampp最新版の不具合。phpの最新版との間に問題があるっぽい??

なので一つ古いバージョンで「無事アップデート完了」。
1時間返せって感じなのですが、まぁこうやってITの知識が徐々に蓄積されていく。

ソフトウェアーは、あまり欲張らずに最新バージョンは使わないのがセオリー。
まぁ、PC更新時期にちょうどWin11が正式リリースされ、無事にインストールできたこと気が緩んでいたんかも…

と、気を緩めた直後に…「無事アップデート完了」…
できていたのは、サーバーシステム側はのみと思い知らされる……

ページを開いてみると、自分の作ったインターフェイス側に恐ろしい数のエラーが表示される。
前にphpのバージョンを上げたときもエラーが出たけど今回も結構な数が出ている。
どうやら仕様変更みたいなものらしい。
まぁ、1時間もあれば治せるとは思うけど、エラー表示の山から現実逃避したくてブログを執筆中…

「xampp Wordpress」でググれば自分のPCに簡単にデータベースを作れる。
が、上のようなメンテナンスに手を焼く覚悟は必要かも。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索