北国の夜汽車 2023/08/26 15:15

8月第4週

コミケの後、お盆だったので親戚と会っていたのだが…
子供が発熱。検査キットがあったので使ってみたらPositive。
その後、数日おきに数人ずつ発熱。きっちりクラスター。

ちなみに自分は、発熱せず。たぶん、感染して発病しなかったパターンなのだろうと思う。
あと、きっちり手洗いと消毒をしていたのが大きいかも。
親戚を見ていて思ったのだけど、どうしたら感染しないかではなく、なぜ感染するかを学んだほうが感染症対策になりそう。

コロナ印象。
コロナ前の2020年に親戚内でインフィルが流行ったことがあったのだけど、インフルと比べると潜伏期間が長い気がした。
もう大丈夫かな?と、思ったタイミングで発熱する人が出た。
なお、誰も味覚障害にならなかったので、今のウィルス株は味覚への影響が小さいのかも。

今回は色々タイミングに救われたけど、コミケ前に親戚に会っていたら参加を見合わせていたと思う。
もしくは、コミティアがコミケの翌週でも参加を見合わせていたかも。
誰も後遺症が出なかったことも含めて、不幸中の幸い。

あとは、感染状況からするとコミケ後に打ち上げとかして感染した人も少なくはなさそう。
弱毒化している感じはするけど、感染力は弱くなさそうな感じだった。

■ブログのお遊びシリーズ:未来予測(2年以内)
2年後にはコロナが死語になりつつ、コロナがインフルみたいに定着。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索