北国の夜汽車 2023/11/11 19:26

11月第2週

冬コミ。
ありがとうございます。無事当選したしました。
が、今回は応募数が多かったらしいので、さすがにに落ちると思ってた。

多分、5月にコロナ規制がほぼなくなったものの冬コミは二日間開催のままだったので、応募が余裕でキャパオーバーってあたりなのだろうと思う。
とりあえず、当選したからにはきっちり冬コミ本を仕上げねば。

■冬コミ本
表紙カラー。
最近は世の中のCG作画技術が上がりまくっているので、アナログペン画がメインの自分はどうしようかと考え線画主体のカラー表現に更新中。
色々工夫していくと、アナログ線画をガッツリ残したままでも意外な表現方法がある。
利点としては、アナログ線画がメインなので個性で悩むことは少ない。特にカケアミを入れると良くも悪くも個性しか出ない。

今回の表紙の構図は、ひと月前にラフだけ作っておいたのでここで悩む地獄の時間はすでに回避済み。
一枚絵で悩むと、時間が溶けまくる。

プロット。
これもひと月前に、おおよそは作っておいたので、読み返して少し手直ししつつ頭に叩き込むだけでネームに入れるので作業時間は1時間程度ですでに完了。

歌舞伎の役どころ言うところ五枚目。要するに下っ端な敵さんのキャラデザイン。
これもひと月前に完了。忙しくなると最も適当になるので、気が向いたときにやっとくべき作業の一つ。

ネーム。現在作業中。
まずは終わりのシーンを作り、そのあとに頭からページを埋めていく作業中。
終盤にさしかかったところで集中力が切れて現時刻に至りブログを執筆中。
どうも少しページがあまりぎみなので、前半部に広げる余力がありそう。

いつも思うことだけど、目指せ!印刷所の安い締切!!

なお、奴○商人シリーズ 「C102」の完結話。
冬コミ終わったらC102シリーズをダウンロード販売用にまとめ直す作業をして、なんとか1月中にはDL販売したい。

ちなみに、12月のコミティアがペン画作業中になる予定。あまり重いダンボールは持ちたくない感じの日程。

フォロワー以上限定無料

フォローありがとうございます!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索