投稿記事

進行豹の記事 (698)

whisp 2021/12/30 22:31

20211219 レヱル・ミーティング@人吉「くま川鉄道 急行しろがね号」レポート(進行豹

こんばんわです! 進行豹でございます!

年末のバタバタでまたしても間があいてしまいましたが、2021/12/18-19に開催された
『レヱル・ロマネスクサミット』ならびに『レヱル・ミーティング@人吉』のイベントリポートの後編をお送りいたします!

前編はこちら!
https://ci-en.dlsite.com/creator/922/article/571498

中編はこちら!
https://ci-en.dlsite.com/creator/922/article/572493

というわけで今回ご紹介するのは、満を持しての!
レヱル・ミーティング@人吉! 急行しろがね号乗車イベントについて! でございます!!!


【レヱル・ミーティング@人吉 急行しろがね号乗車イベント】

ついに一部区間での運転再開を果たされたくま川鉄道様を舞台に!
TVアニメ『レヱル・ロマネスク』登場レイルロオドのひとりである「しろがね」のHMを掲出した貸切車両を走らせ!
その車内においては、しろがね役の声優「上絛千尋」さんのトークショーをお楽しみいただける!!!

それが「急行しろがね号」乗車イベントの概要でございます!!!

自由参加イベントであるレールウォークを終えたりパスしたりした乗車メンバー一同は、全員が専用バスにて合流し、
まずは運転再開区間におけるくま川鉄道様の最重要拠点駅! 「あさぎり駅」へと向かいます。


あさぎり駅にはなんと!!!! くま川鉄道の社長さんや、立売りでSL人吉を迎えてくれていたことでも名高い「人吉駅弁やまぐち」の社長さんが、我々を待っていてくださいました!

地元のダンススクールのみなさんによる歓迎セレモニーを楽しませていただきましたそのあとは、やまぐちさんの「くりめし」を社長さん自らの立売りスタイルでお渡しいただきまして、
「急行しろがね号」の始発駅である湯前駅までの乗車です!

この湯前行きには、くま鉄の社長さんもご同上くださったのですが、なんと!!!!
車窓に実にあざやかな、虹がかかったのでございます!!!!

イベント成功を予感させ、そしてくま川鉄道さんの、人吉駅弁やまぐちさんの、そして人吉・球磨地域の復興とますますのご繁栄を予告するかのような鮮やかな空の架け橋に、車内ではみながカメラを構えます。

そうこうするうち列車は湯前につきまして、ここでお弁当タイムとなります。

人吉駅弁やまぐちの社長さんの粋なはからいで、お弁当を立売するときの「番重」とハッピとを希望者がお借りしての記念写真タイムなども、ここで発生いたしました。

わたくしももちろん衣装と番重をお借りして、参加者のみなさんからぬいたちをお借りしての「湯前名物 ぬいぐるみの立売」を演じさせていただいたりもし

https://twitter.com/AZu_Mk2/status/1472587012519923717?s=20

大変美味しくそして楽しいお昼休憩となりました。

休憩終わりに、しろがね役声優、上絛千尋さんも合流してくださいましたので、まずは出発式イベントとして、『ヘッドマークへのサイン入れ』をいただきます。

(写真わたくしで恐縮ですが)上絛さんのサインをいただくことにより、だるまに目が入るがごとく、しろがねヘッドマークもいっそうに凛と引き立ちます!!!

すかさず乗車し、全員の「出発! 進行!!!」喚呼とともに

『急行 しろがね』号は滑りだします!

その勇姿!!

沿線でとってくださったみなさまのお写真で、どうぞお楽しみくださいましです!!

https://twitter.com/Seva0421/status/1472443188191588354?s=20

https://twitter.com/p_r_m_n_r/status/1472488419096162304?s=20

https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1472487501848014852?s=20



素敵に美しく、一部区間運転再開かなったくま川鉄道湯前線をひた走っていく「急行しろがね号」の車内では、上絛さんとわたくしによるトークショーが繰り広げられました。

噂の『レヱル・ロマネスク』第二期に関しましての最新情報をお伝えし、登場予定のレイルロオドのぼんやりとしたご紹介などしましたその後は、お楽しみのQ&Aコーナーです!

こちら、ゲストの上絛さんへの生質問もOKいただけ、そちらへのライブでの回答などもいただけ、終始和やかでにぎやかな時間を送らせていただくことができました!

運転再開かなった区間――湯前駅~肥後西村駅までの全線を、あっという間にしろがね号は走行しきってしまいます。

列車が駅についてしまえば、旅の時間もおしまいです。

感謝をこめて列車をおりて肥後西村駅の改札をくぐり、全員で記念写真を撮影し。

しかるのち、専用バスで、人吉駅まで帰着します。

――バス移動となった、肥後西村・人吉間

それは、川村駅近くの球磨川第4橋梁の崩落によって、いまもってなお運転再開を果たせずにいる区間そのものです。

新くま川第4橋梁の架橋ができるだけ速やかなることを祈って戻った人吉で、イベントは終了となります。

11月、12月と連続しての『レヱル・ロマネスクサミットin人吉』と『レヱル・ミーティング@人吉』

終わってみれば一瞬のことのように思え。

人吉を去り、日常へと帰っていかなくてはならない寂しさが染み通ってまいります。

のですが!!!! みなさま!!!! ご安心ください!!!!!

1月予定だったものの、GoToトラベル再開が囁かれる昨今の状況を見極めるため「延期」となっておりました、
『レヱル・ロマネスクサミットin人吉』の延期後日程が!!! どうやら年明け早々にも! 決まるかもしれないとの情報を、わたくし! 入手いたしておりますのです!!

まだ未確定情報ですので、正式な発表等については、ご主催である
青井の杜外苑街づくり協会
https://twitter.com/Aoinomori_Gaien
様のリリースをお待ちいただければと思うのですが!!!

現時点での! 未確定な! 情報としては!!!

『夏の訪れまでおまたせすることはない』

という感じになりそうです!!!!

ぜひぜひぜひぜひ、続報のほどお待ちいただき!!!

そして桜の咲く頃とかそのへんかな?! わからん!! な人吉で! お会いできますととてもうれしく存じます!!!

叶いましたらそのときも! よろしくお願いいたします!!!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

whisp 2021/12/23 07:58

【イベントリポート】 1219 レヱル・ミーティング@人吉「くま川鉄道レールウォーク」リポ(進行豹

間があいてしまいましたが、2021/12/18-19に開催された
『レヱル・ロマネスクサミット』ならびに『レヱル・ミーティング@人吉』のイベントリポート中編です!

前編はこちら!
https://ci-en.dlsite.com/creator/922/article/571498

今回ご紹介するのは、レヱル・ミーティング@人吉に付随して開催された、「くま川鉄道レールウォーク」の様子でございます!

お送りするのは進行豹!
それでは早速、いってみましょう!!!


【くま川鉄道レールウォーク】

令和2年7月豪雨によって、人吉市とともに甚大な被害を受けたくま川鉄道様。
https://www.kumagawa-rail.com/

その被害のうちでもっとも深刻なもののひとつは、「球磨川第4橋梁の流出」でした。


橋が流出してしまえば、当然線路はつながりません。
そして架橋工事は、河川の流量や河川法、周辺の水利等々の関係により、基本、冬にしか行えず。
ので、「短くても4~5年」の工期がかかってしまうとお伺いしました。
ともない、くま川鉄道様が完全復旧を遂げるには、それだけの期間がかかってしまうのです。

が、沿線の鉄道需要は変わらずあります。
球磨川の街である人吉市は、当然に橋が多く。
鉄道が失われ、通学の生徒さんたちを運ぶための代行バスを走らせたところ――
「橋周りでの大渋滞」が引き起こされることともなってしまいました。

そこで、くま川鉄道様ならびに沿線の自治体、住民のみなさまが選ばれたのは、
「流出した橋の、湯前方」。
つまり『肥後西村⇔湯前』間の先行開業――部分復旧という手段でした。

去る2021年11月28日。
見事くま川鉄道様は部分運行を再開されます。


それをお祝いし、また全線復旧の速やかなならんことを記念するヘッドマーク掲出列車を走らせることができないか?
ということを、青井の杜外苑街づくり協会様
https://aoinomorigaien.jp/
を通じてお問い合わせいただき、各種認可をいただきまして叶うこととなりましたのが、
今回の「急行しろがね号走行」でございましたのです!


で。
「部分運行再開」ということは「全線 - 部分」の、「まだ運行再開されていない区間」が存在します。
具体的には、人吉駅から、球磨川第4橋梁手前の川村駅までの区間です。

その区間の一部を、せっかくなので歩いて知り・学ぶことができないか――と、
こちらも青井の杜外苑街づくり協会様が提案・ご手配くださり。

もって実現したのが、相良藩願成寺駅→十島菅原神社近くの踏切(くまチャリ乗り場)までを徒歩で踏破するという
「くま川鉄道レールウォーク」でございました。

当日の天候は小雪→曇り。
足元が非常に滑りやすいことが懸念される天候でございました。

参加者は……当日バタバタしていて&わたくしが受付担当ではなかったため
きっちり数えてはいないのですが40~50名程度はいらしたのではないかと思います。
かなりの大人数です。

その全員に、転倒時の怪我防止のための軍手が青井の杜外苑街づくり協会様から配布されます。

また、くま川鉄道様からのレールウォーク開始前の注意として
「排水のための溝が多数あり、草などで隠れているかもしれないので、落ちないように注意してください」とのアドバイスもいただきました。

ともない、スタッフを

「先頭、中盤、後方、フリー」と配置し、以下のオペレーションで事故防止につとめることといたしました。

先頭のわたくしが溝を注視。
溝を発見次第フリースタッフが溝に張り付き、最後尾までの全員に「溝があるので気をつけてください」と呼びかけ続ける。

――です。

そのように定めましたら、いざ! 踏破開始です!!!!

不通区間の線路沿い……ということで荒れ果てていることも予想されましたのですが、
しかしこの区間、前述の「くまチャリ」
https://tabiyomi.yomiuri-ryokou.co.jp/article/001015.html
で使われている区間ということもあり、整備はしっかりといきとどいておりました。

スタート地点周辺は、民家と隣接していることもあり、私語を控え、メガホン等の利用も行わないよういたしました。
民家にお住まいの方が「なんだなんだ」と来てくださった場合のみ
「線路を歩くイベント中です。お騒がせしております」とご挨拶いたしますが――そのほかは基本無言。

線路上をひたすらに、無言の隊列が進んでいくという光景は、なんだか亡命感があり。

(国境を超えれば平和な日々が訪れる。みんな、誰一人脱落せずに歩ききるんだ!)とわたくし、
こころの中で切に願わずにはいられませんでした。


民家区間を超えると高速道路と線路とのクロスポイントがございます。
線路と高速道路とを線路上から撮影できる希少な機会とあって、みなさまカメラを構えられます。

このあたりからは民家も見えなくなってまいりましたので、メガホン、会話も解禁として、談笑しながらの踏破となってまいりました。

と、前方からなにかがやってきます!!!

「総員待避! 線路から速やかに、できるだけ距離をとって離れてください!!!」 とすぐに呼びかけ、みなさまそのように行動くださり。

整列する我我の前を通過していくのは――くま川鉄道様の保線車両でございました。

これもまた、みなさまばしゃばしゃとお撮りになられます。

わたくしももちろん撮ります! 




どうです! この疾走感!!!!

思わぬ撮影会にほくほくしているところに、すぐまた次なる撮影スポットがあらわれました。

線路脇の茂みが途切れ、その先に豊かな田園風景がひろがっております。

ここではぬい撮りをせざるを得ません。

また、西瓜コスプレスタッフ(乗換ぱすも)さんの撮影会も急遽開催されましたので、そちらも撮らせていただきました。


「ぬい撮り」

「人撮り」


わたくし人撮り、へたっぴですね!!!


これは練習しなければ――と反省しつつとぼとぼ歩きつつ、森のトンネルを抜けますと、

また前方からなにかがやってきます!
(レールバイクこんなにたくさん来るもの!?)ととまどいつつも

「総員待避!!!!」

を呼びかけましたその眼前を通過していきましたのは――
くまチャリにのった

コスプレすずしろ(松田扇さん:https://twitter.com/ohgi_RE)
着ぐるみハチロク(観鈴ちん:https://twitter.com/momimomi_misuzu)

ら、レールウォークお見送り組のみなさんです!!!

ゴール間際ということで、お迎えにきてくださいましたのです!!!!


盛大な歓迎を受け、全員事故なく怪我なく完歩!!!!

踏破時間はおよそ一時間でございました!

このころには雪も止み。

全員そろって専用バスで、あさぎり駅へと向かいます!

そこではなんと! 「しろがね号歓迎式典」を行っていただけるとのことなのです!!!!


(つづく

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

whisp 2021/12/20 22:51

【イベントリポート】 レヱル・ロマネスクサミット12/18。サバイバルゲームと懇親会(進行豹

こんばんわです! 進行豹でございます!!!

先日までレヱル・ロマネスクサミットとレヱル・ミーティングとが、人吉で開催されておりました!

本日は、簡単にですがそのリポートをさせていただきたく存じます!!


【2021/12/18】

レヱル・ロマネスクサミット12月のわたくしの初手はサバゲー! まさかのサバイバルゲームでございました!

戦場となりましたのは、熊本県 人吉球磨にある屋外サバイバルゲームフィールド
『SHIELD GAP』様
https://www3.hp-ez.com/hp/shieldgap2018/


完全にわたくしドシロウトですし、エアガンを持ったことすらなかったので、ゲーム開始前の心境は、以下のひとことにつきました

『ハンデとして乗馬させてほしい』

です。


いかな鉄砲隊が相手でも、騎馬突撃をしかければ、一網打尽に蹂躙できること請け合いであろうからです(フラグ


のですが残念。近隣――人吉球磨地域に乗馬クラブは存在せず。
よってわたくしが騎乗できる馬もおらず。

普通にレンタル装備をお借りしての参戦と相成りました次第です。

レンタル装備は、以下でした

・ガスガンのライフル (セミオート射撃と、フルオート射撃ができるもの)

・フェイスガードがついてるゴーグル

・BB弾とマガジン

・黄色軍、赤軍識別のためのマーカー。



装備を借り終えると、基本的なルールの説明をいただきます。

「ゲームエリアに入るときには絶対にゴーグルをつけ、エリアから出るまで外してはいけない」

「ゲームエリア外ではマガジンを装填してはいけない。引き金に指をかけてもいけない。銃口を人に向けてもいけない」

「被弾したら『ヒット!』と自己申告して、戦いから外れる」

「ゾンビ行為(ヒットしてるのに戦闘を継続すること)は、絶対禁止」

等々です。

それがおわると具体的な銃器の扱いを教えていただきます。

最初にマガジンへの装弾の仕方。
次のゼンマイの巻き方(ゼンマイが切れるとマガジンから銃にBB弾が装填されなくなる)。
それからセーフティの解除の仕方とセミオート、フルオートの違い。

――といった感じです。


それらが終わると、レヱル・ロマネスクサミット参加者を黃軍・赤軍のふたつにわけて、
いざ、ゲーム開始です!


最初のゲームの詳細は、実はほとんど記憶にありません。

それなりに楽しく盛り上がったように思うのですが、そのあとの楽しさが強烈すぎて、印象が完全に塗りつぶされてしまったからです。

「その後」に起きた出来事――


それは、『当日“SHIELD GAP”に来ていた本職のサバイバルゲーマーの方かちと、レヱル・ロマネスクサミット参加者とで混成チームを作ってのプレイ』です。

ルールはフラッグ争奪戦。


赤軍、黄色軍それぞれに守るべきフラッグ(ボタンのはいった箱)を設定し。
相手のフラッグを奪った(箱の中のボタンを押し、ブザーを鳴り響かせた)チームが勝利する、というものです。


混成チームは、

「レヱル・ロマネスクサミット参加者から赤・黄、6名ずつの小隊長を選ぶ」

「小隊長のもとには、任意のレヱル・ロマネスクサミット参加者、本職サバイバルゲーマーが集い、小隊を編成する」

「小隊長がヒットされた場合、小隊全員がヒットされたものと扱い、小隊は全滅。ゲームから小隊全員が外れる」

というルールのもとに構築されてきました。


不詳、わたくしも小隊長に選んでいただきました。

他の小隊がだいたい4名編成なのに対し、わたくしの「黄色軍、パンター小隊」は3人編成。

しかし、レヱル・ロマネスクサミット参加者さん(以降、軍曹)もサバゲー経験者。
地元のサバイバルゲーマーの方(以降、先任曹長)は、もう見る殻に歴戦の勇姿という感じで――
ガチで、『少数精鋭』感にあふれる小隊でもありました。

こうなってくると、わたくしがロールプレイするべきキャタクターは自然と定まります。
「士官学校を学科の成績のみで卒業してきた新任少尉」でございます。

いうべきセリフも決まっています
「先任曹長。なにをどうしたらいいのか早く教えてくれ!!!」です。

先任曹長は答えます。

「3マンセルです。自分はフォワードを務めます。軍曹はしんがり。少尉は真ん中で、死なんように隠れていてください」

「わ、わかった」

作戦も、先任曹長が立案してくれます。

フィールド上、唯一の高所である「キャットウオーク」。

少人数の小隊である我々でそこを死守して、赤軍を牽制、あわよくば砲火・人員を引き寄せて、他の小隊のフラッグゲットを支援する――です。


作戦が定まり、ゲームスタート!

パンター小隊は先任曹長に続き、一気にキャットウォークを確保――すると同時に背後から声が聞こえます。

「ヒット!!!」

軍曹、戦死。

パンター小隊は一気にツーマンセルまで構成人数を減少させてしまいました。

「ど、ど、どうしよう、曹長」

「作戦継続です。せいぜいヘイトを集めましょう。少尉は隠れて、死なんようにしていてください」

「わ、わかった」

そこからのわたくしは偉かった!!!!

先任曹長の指示通り、ひたすら隠れ、隠れては移動し、先任曹長が少しずつクリアにしていくキャットウォーク上を、へばりつくようにして進んだのです。

https://photos.app.goo.gl/HSoEMCVC6E6m3cEg9

ひゅんひゅんと耳元を掠めていく弾の音をききながら、わたくしは思いました。

(騎馬の時代は終わった。これからは銃の時代だ。銃には勝てん。馬上突撃などいい的にすぎん)と。

その瞬間、先任曹長の声がします。

「ここに来てください」

「わ、わかった」

指示された『ここ』は、キャットウォーク上、赤軍陣地にかなり進出した地点です。

「赤軍の本陣に何人かがかくれています。後方とサイドはクリアです」

「それはつまり?」

「少尉の出番です。フルオートでなにも考えず敵陣に掃射しまくってください」

「!!!!!!!」

https://photos.app.goo.gl/3z7w3cbaECRpzGAE9


ひゃっはー!!!! とはこのことでございます!

いやもう、高所からのフルオート掃射のおっそろしいこと!!!

反撃しようと出てくる赤軍の人たちを文字通りになで斬りです!

銃の時代バンザイ!!!

なんという爽快感でございましょうか!!!

と、ブザーがなります。

わたくしの掃射が、おそらく赤軍を釘付けにしたその隙に、黄軍の誰かがフラッグをゲットしてくれたのです!!!!!!!

凄い! わたくし役にたった!!!

というか先任曹長の作戦、ずばりとハマりまくりです!!!!!!

先任曹長に頼り切りになる新任少尉がなぜ誕生するのか、わたくし肌身と魂をもって思い知りました!!


その後、やはり先任曹長に助けていただいてわたくし自らがフラッグをゲットさせていただいたりもあり――

まこと! いや、まことに!!!!

「イベント参加者と地元のみなさまとのめちゃくちゃ楽しい交流」を、わたくし、楽しませまくっていただいてしまいました!

おもしろかったーーーーーーーー!!!!!



その興奮も冷めやらぬ懇親会では、
TVアニメ『レヱル・ロマネスク』しろがね役の声優 上絛千尋さんにも声でのご参加いただきましての、
『みんなでグッズ開発! @人吉』の審査結果発表のツイッター生配信がございました!

https://twitter.com/Aoinomori_Gaien/status/1472151244483756032?s=20

わたくしも「進行豹賞」「グランプリ レヱル・ロマネスク賞」の選考・発表をさせていただきました。

受賞作品、選考理由は以下のとおりです!


///

【進行豹賞 『レヱルロオドうんすんかるた』選考理由】

カルタやトランプのキャラグッズは珍しくないとおもうのですが、うんすんかるたという人吉独自の文化を活かし、かつコンテンツを利用してのうんすんかるた人口拡大にまでつなげていける可能性がある、とても優れたアイディアだと感心しましたので、進行豹賞をお贈りさせていただきます。


【グランプリ選考理由 『SL人吉卓上加湿器』選考理由】

単純にほしい!!
と感じたこと、そしてコンテンツの発展なくしては実現不可能と思われるアイテムをあえて押し出してこられたところに現実に縛られない壮大さを感じ、グランプリに選出させていただきました。
いつかこの企画が実現するところまで! レール伸ばしていきたいです!!


///

生配信後も懇親会は美味しい食事と楽しい会話の中進んでいったのでございますが、わたくしは明日――
『レヱル・ミーティング くま川鉄道 急行しろがね号』の準備等々ございましたので、途中退出させていただきました。


明日は、わたくしが「楽しんでいただく側」にまわる番。
ベストを尽くしきらねばでございますので!!!!!


(つづく

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

whisp 2021/11/28 22:18

新企画! 『みんなでグッズ開発!@人吉』のご紹介 &アイディア出しのお手伝いです! (進行豹

こんばんわです! 進行豹でございます!

本日は、『レヱル・ロマネスクサミット』をご主催くださってます、
一般社団法人 青井の杜外苑街づくり協会がご発信された新企画!


『みんなでグッズ開発!@人吉』

について、ご紹介すべく本記事を執筆させていただいております!

この企画の成立には、わたくしも結構がっつりかかわらせていただいているからです!!!

その経緯を、簡単にご説明申し上げましょう!!!!


1:レヱル・ロマネスクサミット関係のあれこれのうちあわせの際、
当日ハチロクコスプレでイベントを彩ってくださったAYANOさん @MOANA20210428 が、
「こんな企画をやりたいんですけど」とお声かけくださった


2:それは「TVアニメ、レヱル・ロマネスク」でレイルロオドたちが繰り広げた「グッズ開発」を、
人吉を舞台に、みなさんのアイディアを募る形で、レヱル・ロマネスクサミット期間あわせで行いたい!
という概要のもの

3:「これは楽しそう!」と思ったわたくしが、わかりづらいとことかを文章面でサポートさせていただいて、
tOさんに「これ実施しても大丈夫ですか?」とお伺い

4:「大丈夫です」というお返事をtOさんにいただく

5:かくて企画が走り始め、つい先日、一般社団法人 青井の杜外苑街づくり協会さまから正式発表がなされた

https://visithitoyoshi.jp/rail_romanesque_summit/goods/


のです! いや、すばらしい!!!!!!!


具体的内容については上記リンクをチェックいただければと思うのですが――
冒頭の該当ママの

「人吉の新しいお土産品を、みなさんのアイディアベースで実際に開発・商品化したいので、どしどしアイディアをお寄せください」

というものです。


けどけど

「いきなりお土産品のアイディアを出せ、とかいわれても」

という方も、結構いらっしゃるんじゃないかと思います。


でもって。

わたくし進行豹。

一般的にはシナリオライターと思われておりますが! その本質は企画屋さんなのです! たぶん!!!

アイディアを無数に出して、ボツにされるのがお仕事!!!

のですが、その無数の中から採用いただいたひとつふたつが「ものべの」であり「まいてつ」なので、結構わたくし、
『結果を出せる企画屋さん』ではないかと思うのです! たぶん!!!


のでのでここはわたくしが、「アイディアの出し方とかよくわかんない」というあなたのために!
具体的な方法をいくつかお教えしましょう!!!!


■ ステップ1 : 調べる ■

海の無い人吉のお土産品に「貝殻」とかはいくらなんでも不適です。
そういうアイディアはまずまず採用されないかなぁと思いますので、まずは最低限、人吉のことを調べましょう

「人吉 特産品」
「人吉 名物」
「人吉 産業」
「人吉 観光」
「人吉 レジャースポット」
「人吉 動物」

等々。思いつくキーワードをどんどこいれて検索し、
気になるあれこれがあったら、それをメモっていきましょう!



■ アプローチA: 混ぜる ■

気になったアレと気になったこれを混ぜる、というのは非常によいアプローチです。

たとえば。

「(いまは残念ながら肥薩線不通のために人吉では走っていませんが)SL人吉が走行したあと、フライアッシュという石炭がらが発生する」

という情報と

「人吉には、人吉シャツという名産品がある」

という情報が気になったとします。


そしたら、このふたつを混ぜてみるのです。

『フライアッシュを使った、石炭染めの人吉シャツ』

とか、どうでしょう!?

結構SLファンの人に売れそうではないでしょうか!?

実現可能性とかそんなのは、専門家の検討にまかせればいいのです!!!

必要なのは、アイディア! ひらめき! ただそれのみ!!!

そしてアイディアは技術で出せます! 

のでので、細かなことは気にせずに、どんどん調べて、混ぜてみましょう!!!



■ アプローチB: 伸ばす ■

伸ばす、拡張する、拡大する。
あるいはその逆に、縮める、緊縮する、縮小する、

それが ”伸ばす” アプローチです。

例えば、人吉名物『花手箱』

これをどんどんどんどん拡大するとどうなりましょう?

そう、「大きな箱」がうまれます。

木製の大きな箱なら、鉄道模型の収納とかによさそうです。

「国鉄コンテナ花手箱」とか、買ってくれる人の顔、具体的に浮かんでくるような気がします。


あるいは縮める。
花手箱をもっとちっちゃくしていって――
『花手箱石鹸箱』にしちゃうのとかはどうでしょう?

温泉巡りのおともに、ちょっと高級な花手箱石鹸箱にいれたMy石鹸。
これはテンションあがりますよね!!!



■ アプローチC: つなげる ■

アプローチBの「縮める」のケースで例示した、
「花手箱石鹸箱」
こでは実は、「つなげる」のアプローチからも導きだせるアイディアです。

つまり
「花手箱」という名産品と「温泉めぐり」という体験をつなげたらどうなるのだろう? というところ起点とするわけですね。

おんなじように、「名産品と体験とをつなげる」アプローチで別のものを考えてみましょう。

『球磨焼酎』と『ヤギの乳搾り』は?

――自分の絞ったヤギの乳を焼酎に混ぜ込んでもらう……では、なんかいまいちおいしくなりそうにありません。

なら! なら! 『田植えor稲刈り体験』と『球磨焼酎』ではどうでしょう!!


はい! 新しいお土産品! 『セルフメイド球磨焼酎』が誕生しました!

田植えor稲刈り体験で収穫したお米を醸造所さんにお預けすると、忘れたころにそのお米で仕込まれた球磨焼酎が届く! 素敵!!!!

これは経験してみたい! と思ってくださる方も少なくないのではないでしょうか!!!?



///


――と、まぁ。そんな感じで。

アイディアは調査と技術とで出せます。

そして――ここからが大事なとこなのですが。

『アイディアの優劣は、セルフジャッジすることが極めてむつかしい』のです。

だって、わたくしども企画屋はクライアントさん=専門家ほどの専門知識をもてるわけがない。

本企画の場合、わたくしどもが「人吉のお土産品としての実際に生産されるためには、どんな条件が必要となるか」を、正確に把握することなんて、無理の無理無理なのです。

のでので、上記で「よさそう!」とわたくしがテンションあげてる「セルフメイド球磨焼酎」が実は全然実現不可能で。
「だめそお」と速攻捨てた「しぼりたて山羊乳球磨焼酎」が、実は「ここをちょっとアレンジすればいける!」との専門家レビューをいただいたりする可能性も、ぜんぜんふつうにあるのです!!!!


のでので「どんなアイディアにも採用のチャンスがある!」と考え、どうぞどしどし! お気軽にアイディアお寄せいただけますと幸いです!!!!


よろしくお願いいたします!!!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

whisp 2021/11/23 23:38

レヱル・ロマネスクサミット in 人吉2021 11月 イベントリポート・後半(進行豹

こんばんわです! 進行豹でございます!

『レヱル・ロマネスクサミット in 人吉 2021』11月!
https://visithitoyoshi.jp/rail_romanesque_summit/


本日をもって、11月開催の全行程が無事に終了した模様でございます!

ご参加、ご応援くださったみなさま!
そしてご主催くださった青井の杜外苑街づくり協会のみなさま!
ならびに暖かくイベントを歓迎してくださった人吉・球磨のみなさま!

まことにありがとうございました!!!!


レヱル・ロマネスクサミット

でみなさまそれぞれのご視点でのツイートなどなどをたのしませていただきつつ!

わたくしも1日目分
https://fantia.jp/posts/998382
https://ci-en.dlsite.com/creator/922/article/558211

に引き続いての、2日目分!

11/21のイベントリポートをお届けさせていただきます!!!



///

【11/21】

わたくしの予定スケジュール的にはこの日、
14:00~の<「まいてつPS」被災聖地見学会>のみに参加すればOKという感じだったのですが、
実はひそかに、たいへん楽しそうなミッションをお受けしておりましたのです!

そのミッションとは!!

<人吉球磨電動自転車ツーリング>のご参加者さんを、木上駅でお迎えしよう!!! というものでございました!

木上駅といえば、TVアニメーション『レヱル・ロマネスク』のメインビジュアル

の背景のイメージモデルとなりました、ド゙聖地です。

しかも、そのメインビジュアル背景。

不詳わたくしがなんとなく撮影していたぼへーっとした写真を

イラストレーター田上俊介さん @bqw02277 が鮮やかに描きあげてくださったものでもございます!

その懐かしくも輝かしい木上駅に再びお伺いできるということであれば、同ミッション、お断りする理由など、一切ございません!

と、いうわけで予定時刻より少し早めに木上駅にむかいますと、

カン、カン、カン、と聞き慣れた響きが耳を打ちます。

(踏切警報音? けど、いまくま鉄は――)

と思った瞬間、ニュースと現実とが結び付きます!!!

くま鉄――くま川鉄道様は部分運転再開を決定されている!

と、いうことはおそらくいま、試運転を重ねてらっしゃるのです!!!!

あわてふためきスマホを構えたその瞬間!!!!

https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1462228101987848198?s=20

優しく美しきベージュの車両!

くま川鉄道KT503!! 「春」が、なめらかにわたくしの前を通過していくではありませんか!!!

なんと素敵なことでしょう!!!!

なんともじんわりこみあげてくるものにここちよく身をひたすうち――
電動自転車ツーリング参加者さんたちが次々とご到着されました。

参加者全員+パネルたち+コスプレハチロクちゃんとの記念写真にわたくしも混ぜていただきまして!!!


非常に充実の時間をすごしたそのあとは、急ぎ人吉駅まで戻ります。

人吉駅――その駅前に仮設されている商店街、「モゾカタウン」に、どうしてもお伺いしたいお店があったからです。

そのお店とは、「しらさぎ荘annex」様。

レヱル・ロマネスク第10話の汽子紅パートの舞台として彼女たちの魅力をよりいっそうに引き立ててくださいました――
そして令和2年7月豪雨で壊滅的な被害をうけられてしまいました「しらさぎ荘」様


がご出店されているお食事処です。

https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1462256948544303106?s=20

取材時にお話させていただきました大旦那さんと大女将さんは残念ながらご不在でしたが、
たいへんにふっくら美味しいうな丼を税込1200円でいただくことができ。
またしらさぎ荘のみなさまがはつらつとお仕事をされているご様子にも触れさせていただけ、
わたくし、なんともうしますか、めちゃくちゃ元気をいただきました次第です!

その勢いのままにお伺いさせていただきました

<「まいてつPS」被災聖地見学会>もまた、とても多くの学びを参加者のみなさんと共有させていただける、大変に充実のひとときとなりました。

めぐりましたコースは

大和一酒造元さん→渕田酒造場さん→新温泉さん→HASSENBA→くま川第4橋梁跡

に、おまけのおかどめ幸福駅。

大和一酒造元様では社長さん直々に被災時の状況のお話をお伺いさせていただくことができました。
渕田酒造場さんでは二階より高くにまで及んだ洪水の泥の跡を目の当たりにし――ガランとしてしまった醸造場の跡地から、どれほど大きな災害が渕田さんを、人吉を襲ったのかを、あらためて想像させていただくことができました。
しかし、一時期は解体が決定した……と言われていた新温泉さんが、しかし保存に向けての検討を深められているとのお話を青井の杜のスタッフさんからお伺いでき。
また、HASSENBAとして生まれ変わったくま川くだり発船場の大賑わいとおしゃれさとからは、確かな、そして力強い『復興』を、感じさせていただくこともできました。

くま川第4橋梁跡は、わずかに1つの橋脚だけがぽつんとそびえ立つ状況で……
かつての姿の面影は、ほとんど残ってはおりませんでした

けれど、そのさきのレールの上では、部分運転再開にむけての試運転がはじまっていることも、すでに拝見しているのです。


完全復興への道のりはまだまだ長く。
きっと数多のご苦労もあられることではございましょうが。
けれど、輝かしい未来にむけ、レールはたしかに、ゆっくりとでも伸び続けている。

そうしたことを強く感じる、見学会であったものかと存じます。


かくて大きな学びと、たくさんの楽しい思い出とともに、一足先に、わたくしは帰途につかせていただきました。

日曜なので終電早くて! しかも飛行機がおくれて!!!!
さらには雨降りでタクシー待ちの列がヤバくて!!!!!!

帰途のラスト行程! 新所沢→入曽駅間は、まさかの徒歩となってしまったのですが!
https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1462467010265169923?s=20

それもまた佳き思い出となっていくことでしょう。


来る12月には、ボーントゥ様ご主催の『レヱル・ミーティングin人吉』にて、しろがね号HMを装着したKT500型列車が、くま川鉄道様の線路の上を走ります。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdlaSPs4ElADiLopVHW9oHKAcjAi-ur5s4DAp7APAO8hGU5Gg/viewform

貸切車両へご乗車くださるみなさまとともに! そして青井の杜外苑街づくり協会のみなさまや、人吉・球磨のみなさまとともに!
そのときにもまた、たくさんの楽しく実りある思い出をつくっていければと思います!

12月も! ひきつづきまして! なにとぞよろしく御願いいたします!!!!

(おしまい)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

4 5 6 7 8 9 10

月別アーカイブ

記事を検索