投稿記事

キャラクター紹介の記事 (1)

[不浄奇談/資料]キャラクター紹介&その他資料

**※『不浄奇談』用の資料です。
 本編は最下部にある『不浄奇談 本編アウトライン』のリンク先にあります。

不浄奇談 主なキャラクター紹介

・芦田琴美(あしだことみ):
  中学二年生。タカマキ役。一人称は「私」。眼鏡をかけた優等生。高坂三夏とは幼なじみ。演劇部メンバー全員を若干醒めた目で見つめており、中でも三夏に一際複雑な気持ちを抱いている。

・高坂三夏(こうさかみか):
  中学二年生。フカザワ役。一人称は「私」。美人で華のある演劇部の看板女優。冷静なキャラクターを装っているが、極度の怖がり。虚栄心が強く、嘘の多い人生を送っている。

・小貫亜由美(おぬきあゆみ):
  中学二年生。ミナトハラ役。一人称は「あたし」。明るく元気なムードメーカーである一方、無神経で底意地が悪く、粘着質なところがある。自分自身も『不浄奇談』を楽しんでいる節がある。尼野悠莉とは比較的、ウマが合う。

・尼野悠莉(あまのゆうり):
  中学二年生。セナ役。一人称は「私」。いつも飄々とした態度と、ヘラヘラ笑いを崩さない。考えの読めない不気味さがある。とある事情から、真崎えりかに複雑な思いを抱いている。小貫亜由美とは比較的、ウマが合う。

・真崎えりか(まざきえりか):
  中学一年生。トミノ役。一人称は「私」。特に努力せずとも、周囲に合わせることができる器用さを持つ。何事に対しても、場の流れに逆らわず、流されるまま軽やかに生きている――ように見えるが、本当のところは、自分を強く抑圧して周囲に合わせて生きているだけ。演劇部顧問の男性教諭に気に入られている。

・湯田真冬(ゆたまふゆ):
  中学一年生。裏方。一人称は「わたし」。裏方の代表として、押し付けられた形で不浄奇談に参加した。基本的におとなしく、集団の中では隅っこにいることが多い。兄と仲が良いらしく、知人にも「お兄ちゃん」の話をよくする。

・東川留依(ひがしかわるい):
  東川先輩。演劇部のOB。一人称は「あたし」。『不浄奇談』を実際に行うようにメンバーに指示した。

不浄奇談 (くじ引きで決まった)話の順番

 小貫亜由美→尼野悠莉→湯田真冬→真崎えりか→芦田琴美→高坂三夏

不浄奇談 本編アウトライン

0. プロローグ
 1.小貫亜由美
   1-1-1.小貫亜由美の話 序
   1-1-2.小貫亜由美の話 破
   1-1-3.小貫亜由美の話 急
   1-2.休憩
 2.尼野悠莉
   2-1-1.尼野悠莉の話 序
   2-1-2.尼野悠莉の話 破
   2-1-3.尼野悠莉の話 急
   2-2.休憩
 3.湯田真冬
   3-1-1.湯田真冬の話 序
   3-1-2.湯田真冬の話 破
   3-1-3.湯田真冬の話 急
   3-2.休憩
   3-2-2.休憩(2)
 4.真崎えりか
   4-1.真崎えりかの話
   4-2.休憩
 5.芦田琴美
   5-1-1.芦田琴美の話 序
   5-1-2.芦田琴美の話 破
   5-1-3.芦田琴美の話 急
   5-2.休憩
   5-2-2.休憩(2)
 6.高坂三夏
   6-1-1.高坂三夏の話 序
   6-1-2.高坂三夏の話 破
   6-1-3.高坂三夏の話 急
   6-2.終わりに
 7.エピローグ
   7-1.最後の最後にしたい話(1)
   7-2.最後の最後にしたい話(2)
   7-3.最後の最後にしたい話(3)

【 有料(特典あり)プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

読み終わった人向けのネタバレ設定です。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索